2024/11/03 09:04




こんにちは!


ポレ・オーガニックのプロテイン味紹介シリーズ

本日は煎茶の紹介です!


ポレ・オーガニックの煎茶プロテインは、滋賀県の政所茶という、600年以上の歴史がある地で生産されている煎茶を使用しています。


政所茶は、水源地にあたる東近江市の奥永源寺で生産されています。源流域として、「水を汚したくない、安心してお茶を飲んで欲しい」という生産者の人たちの哲学によって産地全体で無農薬栽培をされている希少な産地のお茶。そんな地ということもあり、生産量も少ないのですが、縁あって貴重なお茶を"茶縁むすび"さんという若手の女性農家さんから譲っていただいています。


煎茶味のプロテインと聞くと味のイメージがしづらいかと思いますが、抹茶オレのような味わいになります。


健康的な面で近年注目されている煎茶には、下記のような健康作用があると言われています。


抗酸化作用:煎茶にはカテキンが豊富に含まれており、活性酸素を除去する効果があります。これにより、老化の進行を抑え、病気の予防に寄与します。


血圧や血糖値の抑制:煎茶は血圧の上昇を抑える作用があり、糖尿病の予防にも効果が期待されています。特に、日常的に煎茶を飲むことで、血中コレステロールや血糖値の管理が助けられるとされています。


がん予防:とある研究によると、煎茶を110杯以上飲む人はがんの発生率が4割以上抑えられるという結果もあるみたいです。


口臭改善と虫歯予防煎茶には抗菌作用があり、口臭の改善や虫歯の予防にも効果があります。


リラックス効果煎茶に含まれるカフェインは覚醒作用がある一方で、リラックス効果も持ち合わせています。これにより、ストレスの軽減や集中力の向上が期待できます。


美容効果ビタミンCやポリフェノールが含まれているため、アンチエイジングや肌の調子を整える効果も期待されます。


限られた量しか生産されていない貴重な煎茶と、グラスフェッドホエイを使った、親しみやすい味に仕上げました。

日常的に取り入れることで、健康維持に役立てることができると思いますので、ぜひ一度手に取ってみてください。